子供や家族も対象の個人賠償責任保険
一般的に、保険は契約者ごとに加入する必要があります。
生命保険や医療保険、がん保険、個人年金保険、介護保険など、
加入者本人が保険の被保険者となります。
その一方で、契約者に加えて家族も対象になる保険もあり、
契約者に加えて配偶者や子供、同居の親族にも対象になるタイプもあります。
個人賠償責任保険はこのタイプに該当しており、
しかも対象となる家族が何人でも毎月の掛け金は同じままです。
そのため、同居の親族がいるほどメリットが大きくなります。
そこで、クレジットカード会員限定保険や自動車保険、傷害保険など、
子供や家族も対象になる個人賠償責任保険をまとめてみました。
保険名 | 種類 | 保険金 | 示談代行 | 補償範囲 | 概算掛金 | 保険ショップ・備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
三井住友VISAカード ポケット保険 自由設計コース |
クレジットカード | 1億円 | ○ | 本人 子ども 家族 |
年額1,680円 (月額140円) |
・入院500円/日の傷害保険を含む ・補償内容や上限金額は自由に変更できる ・申込から変更・解約までネットで完結 ・エブリプラスカード ![]() |
2億円 | 年額1,800円 (月額150円) |
|||||
3億円 | 年額1,920円 (月額160円) |
|||||
JCBトッピング保険 日常生活賠償プラン |
クレジットカード | 1億円 | ○ | 本人 子ども 家族 |
年額1,800円 (月額150円) |
・死亡・後遺障害100万(交通事故のみ)付帯 ・JCB CARD【R】 |
三井住友VISAカード ポケット保険 自転車コース |
自転車保険 | 1億円 | ○ | 本人 子ども 家族 |
年額6,960円 (月額580円) |
・本人のみ死亡100万円・入院1,500円/日 通院750円/日の補償あり。 ・夫婦プラン12,120円/年、家族23,040円も。 ・三井住友VISAカード会員限定 年会費永年無料 エブリプラスカード |
JCBトッピング保険 自転車プラン |
自転車保険 | 1億円 | ○ | 本人 子ども 家族 |
年額3,000円 (月額250円) |
・本人のみ死亡100万円・入院1,000円/日。 ・JCBカード会員限定 |
楽天PINKカード 個人賠償責任事故補償プラン |
クレジットカード | 1億円 | ○ | 本人 子ども 家族 |
年額2,640円 (月額220円) |
・死亡・後遺障害100万(傷害のみ)付帯 ・楽天カード ※楽天PINKカード(男性も可)のみ保険加入可 |
イオンカード 日常生活賠償プランCコース |
クレジットカード | 1億円 | ○ | 本人 子ども 家族 |
年額3,240円 (月額270円) |
・死亡・後遺障害400万(交通傷害)保険付帯 ・イオンカード ![]() |
セゾンカード ご迷惑安心プラン |
クレジットカード | 1億円 | × | 本人 子ども 家族 |
年額3,600円 (月額300円) |
・セゾンカード入会後に別途申し込み ・30分程度の無料法律相談サービスあり |
おとなの自動車保険 個人賠償責任特約 |
自動車保険 | 無制限 | ○ | 本人 子ども 家族 |
2,000円程度 契約者による |
・個人賠償責任特約をオプション加入 ・
|
損保ジャパン日本興亜 THE クルマの保険 個人賠償責任特約 |
自動車保険 | 無制限 | ○ | 本人 子ども 家族 |
契約者による | ・国外は上限1億円(国外の示談交渉は不可) ・ |
GKクルマの保険・家庭用 日常生活賠償特約 |
自動車保険 | 無制限 | ○ | 本人 子ども 家族 |
契約者による | |
東京海上日動「自動車保険」 個人賠償責任補償特約 |
自動車保険 | 無制限 | ○ | 本人 子ども 家族 |
契約者による | ・国外は上限1億円(国外の示談交渉は不可) ・ |
ソニー損保「自動車保険」 個人賠償特約 |
自動車保険 | 1億円 | 〇 | 本人 子ども 家族 |
契約者による | ・2017/4/1以降の契約の場合 |
チューリッヒ「スーパー自動車保険」 個人損害賠償責任補償特約 |
自動車保険 | 1億円 | × | 本人 子ども 家族 |
契約者による | 5,000万円、3,000万円のプランあり |
アクサダイレクト自動車保険 ファミリープラス |
自動車保険 | 3,000万円 | ○ | 本人 子ども 家族 |
契約者による | ・日常生活中の賠償責任特約 |
三井住友海上 ケガの保険 日常生活賠償特約 |
傷害保険 | 3億円 | ○ | 本人 子ども 家族 |
年額1,750円 +4,200円/年 |
・交通傷害プラン(年額4,200円~)特約 |
coop(コープ)共済 個人賠償責任保険 |
傷害保険 | 3億円 | ○ | 本人 子ども 家族 |
年額1,680円 +12,000円/年 |
・生命医療保険「たすけあい」特約 ・医療V1000円コース12,000円/年 |
あいおいニッセイ同和損保 個人賠償責任危険補償特約 |
傷害保険 | 1億円 | ○ | 本人 子ども 家族 |
年額7,640円 | ・タフ・ケガの保険「自転車プラン本人型」 |
全労済 個人賠償責任保険 |
傷害保険 | 1億円 | ○ | 本人 子ども 家族 |
年額14,400円 (月額1,200円) |
・「傷害安心タイプ」特約 ・死亡・入院・通院の保険付き |
損保ジャパン「THE ケガの保険」 個人賠償責任特約 |
傷害保険 | 1億円 | ○ | 本人 子ども 家族 |
契約者による | ・「傷害総合保険」特約 |
東京海上日動「からだの保険」 個人賠償責任補償特約 |
傷害保険 | 1億円 | ○ | 本人 子ども 家族 |
年額5,880円 (月額490円) |
・「からだの保険」交通事故限定で、 本人Cプランの場合 ・海外も補償対象(示談交渉は国内のみ) |
自転車保険ちゃりぽ 賠償1億プラン |
自転車保険 | 1億円 | ○ | 本人 子ども 家族 |
年額3,520円 | ・本人のみ死亡300万円・入院6,000円/日。 ・通院1,000円/日の追加で4,720円/年。 ・購入1ヶ月以内なら自転車盗難補償も可。 |
総合保険センター 自転車の責任保険 |
自転車保険 | 1億円 | ○ | 本人 子ども 家族 |
年額3,600円 (月額300円) |
・本人のみ交通事故によるケガ補償あり ・免責(自己負担)3万円 |
セブンイレブンで入る保険 自転車向け保険 |
自転車保険 | 3億円 | ○ | 本人 子ども 家族 |
年額3,990円 | ・本人のみ死亡290万円・入院4,000円/日。 ・夫婦プラン5,230円/年、家族7,210円も。 ・セブンイレブン店頭で加入手続き。 |
NTTドコモ サイクル保険 個人プラン |
自転車保険 | 2億円 | ○ | 本人 子ども 家族 |
年額5,280円 (月額440円) |
・ドコモユーザー限定 ・本人のみ死亡500万・入院3,000円/日の補償。 ・夫婦プラン7,800円/年、家族11,760円/年 |
Yahoo!ちょこっと保険 自転車保険スモールセット本人 |
自転車保険 | 1億円 | ○ | 本人 子ども 家族 |
年額4,080円 (月額340円) |
・本人のみ入院1,000円/月・通院500円/月付き ・ ・夫婦プラン6,720円/年、家族12,240円/年 |
三井住友海上 @さいくる Cコース本人型 |
自転車保険 | 3億円 | ○ | 本人 子ども 家族 |
年額3,990円 | ・死亡290万、入院4,000円/日の補償付帯。 ・夫婦プラン9,150円/年、家族13,150円/年も。 |
au損保 自転車保険「あうて」 ブロンズコース |
自転車保険 | 1億円 | ○ | 本人 子ども 家族 |
年額4,150円 | ・本人のみ死亡300万円、入院4,000円/日補償 ・ブロンズ本人タイプ1年間の場合 ・家族タイプも別途あり |
じぶんでえらべる火災保険 個人賠償責任特約 |
火災保険 | 1億円 | × | 本人 子ども 家族 |
年額1,000円程度 | ・火災保険特約 |
三井住友海上 GK すまいの保険 |
火災保険 | 1億円 | ○ | 本人 子ども 家族 |
? | ・日常生活賠償特約 |
損保ジャパン「THE すまいの保険」 個人賠償責任特約 |
火災保険 | 1億円 | ○ | 本人 子ども 家族 |
? | ・海外も補償対象(海外の示談交渉は不可) |
あいおいニッセイ同和損保 タフ・住まいの保険 |
火災保険 | 1億円 | ○ | 本人 子ども 家族 |
? | ・個人賠償特約 |
アクサダイレクト ペット保険 |
ペット保険 | 1,000万円 | ○ | 本人 子ども 家族 |
年額1,010円+α (月額90円) |
・ペット保険料1万円程度~/年が必要 |
アニコム損害保険 ペット賠償責任特約 |
ペット保険 | 1,000万円 | × | 本人 子ども 家族 |
年1,500円程度+α |
・ペット保険料25,000円程度~/年が必要 |
日本ペット少額短期保険 ペット賠償責任特約 |
ペット保険 | 500万円 | × | 本人 子ども 家族 |
年額910円+α (月額80円) |
・小型犬0歳のペット保険料2万円程度~/年が必要 |
アイペット損害保険 ペット賠償責任特約 |
ペット保険 | 500万円 | × | 本人 子ども 家族 |
年額1,460円+α (月額130円) |
・ペット保険料15,000円程度~/年が必要 |
TOPページ
| おすすめ
| 示談交渉
| 無制限
| 1億円以上
| クレジットカード
| 子供・家族 | 海外・国外
| 通販
| 自転車
| 自動車
| 傷害保険
| 火災保険
| ペット保険
| 1,000円程度
| 単体加入
| 介護者
個人賠償責任保険のおすすめ記事
- 個人賠償責任保険の必要性は?
- 個人賠償責任保険の選び方
- 保険料が最も安い個人賠償責任保険は?
- 賠償責任保険が下りるケース
- おすすめのクレジットカード会員保険は?
- 賠償責任保険で支払われないケース
- 自動付帯するクレジットカードは?
- 賠償責任保険に重複加入した場合
- 示談交渉代行サービスとは?
- 保険金の上限はくらいに設定するべきか?
- 賠償責任保険の免責
- 賠償責任保険の解約について
- 賠償責任保険の支払事例
- 自転車保険との違いは?
- 認知症の親の賠償責任は補償される?
- 電車を止めたときの賠償責任は補償される?
- 飼い犬が他人に噛みついたときは?
- 台風や地震、竜巻などの自然災害による責任は?
- レンタル品を壊したときは?
- 借家人賠償責任保険との違いは?